爆発的なスピードで増殖するブロゴスフィア
ブログやブロガーによって形成されるブロゴスフィア(ブログ界・ブログ圏)が爆発的な勢いで増殖しています。テクノラティの調査によると17万5000件/日の新しいブログが生まれているとのこと。驚きですね。
半年ごとに倍増するペースは驚異的です。ブログの一つ一つが小さな「知」だとすると、その集合体であるブログスフィアの「集合知」が急成長していることになります。すべてのブログを読むことは物理的に不可能であるので、巨大で雑多な「知」のデータベースからいかに自分にとって有益な情報を抜き出すことができるかというのが重要なテーマだと思います。
Googleの検索のアルゴリズムなのか、日々進化をしているRSSなのか、ソーシャルタグのフォークソノミーなのか?それぞれ一長一短なのでもっと他の技術やツールなのかもしれません。それを見つけて提供することができれば、Web2.0の世界を制することができるのでしょう。
ブログ検索サービスなどを提供するTechnoratiが行った最新の調査によると、ブロゴスフィア(ブロガーやブログで作り出されるコミュニティ)の規模はこの3年間、半年ごとに倍増するペースで成長しているという。これはつまり、世界中で1日あたり17万5000件の新しいブログが生まれていることになる。Technoratiがチェックするブログの数は2006年7月31日、5000万件に到達した。
「世界のどこかで毎秒2件ずつ誕生」--テクノラティのブログ調査 - CNET Japan